-
導入事例ドキュメント関連業務の6割を削減!Hubbleで創る、事業部門の協力を引き出す理想の契約業務
今回は、生活のお困りごとを抱える一般のお客様と、それを解決するプロフェッショナルをマッチングするプラットフォーム「生活110番」を運営しているシェアリングテクノロジー株式会社で、法務課長として活躍している東内様に、Hubbleを活用した「事業部と... -
お役立ち資料契約業務におけるコミュニケーションの最適解とは?
目次契約業務におけるコミュニケーションの最適解とは?契約業務に関するコミュニケーションコストドキュメントを「添付ファイル」として共有することによるコミュニケーションコスト情報分散によるコミュニケーションコストソリューションとしてのリーガル... -
Monthly Report3月のHubble Monthly Reports
3月は、法務の皆様お待ちかねの不要なバージョンの非表示機能が実装!OneNDAも新たにオフィシャルサポーターを募集開始しました! -
ウェビナー一覧【2021年4月28日】脱!情報の属人化 Hubbleを使った契約業務の見える化・管理術
Hubbleのサービスが、実際にどう便利なのか聞いてみたいという方、必見です! 最近よく話題になるリーガルテックの中で、最注目のサービス「Hubble」について、50分でまとめてお伝えします。 -
ウェビナー一覧【2021年4月7日】契約業務における最適なコミュニケーションのあり方とは?
本セミナーでは、契約業務におけるコミュニケーションのあり方を議論し、コミュニケーションの本来あるべき姿や、それを実現する為の方法論について提示させていただきます。 当日はライブでご質問いただいたり、議論に参加いただくことができます。 -
アーカイブ【書き起こし】OneNDA 参画企業と考える契約の未来
2021年3月24日OneNDA 参画企業のネスレ日本株式会社法務部長/弁護士の美馬耕平様(以下「美馬様」)、ウォンテッドリー株式会社法務担当/弁護士の植田貴之様(以下「植田様」)とOneNDA の参画を決めた背景や契約の未来についてディスカッションするウェビナーを開催しました。 2021年3月時点での自分たちの議論を記録として残し、将来、「この当時からこのような未来を構想していたんだ」という振り返りができるよう、ここで書き起こしを残しておこうと思います。 -
ウェビナー一覧【4/14(水)15:00~16:00】『リーガルオペレーション革命』著者と語る法務のこれからと、リーガルテックの活用術
「リーガルオペレーション革命」著者の佐々木氏と、これからの法務業務にあり方、法務業務の改革の考え方、その際にリーガルテックの活用術などを議論致します。 -
お役立ち資料3分で分かるHubble説明資料
この資料でわかること- Hubbleの基本的な機能と活用メリット- 価格体系- 導入企業の運用フローHubbleの機能や導入企業のご紹介などを記載した資料をすぐにダウンロードしていただけます。必要事項をご記入の上、ご送信ください。お電話でも承ります。お気... -
お役立ち資料月に300件のお問い合わせに3人で対応していた法務チームが、DXと増員により次に目指す働きた方とは
2020年11月4日にBUSINESS LAWYERSが開催した「Legal Innovation Conference 〜法務のDX〜」の対談内容でございます。ビズリーチは「どのように問題を整理したか」など具体的な事例がご紹介されています。こんな方にオススメの資料です- 業務を改善したいが... -
Monthly Report2月のHubble Monthly Report
皆さん、こんにちは🙋♂️ 3月に入り、暖かい日も増えてきました。季節の変わり目、元気に過ごしていきましょう。 では、さっそく2021年2月のMonthly Reportsに参ります! -
お役立ち資料「リーガルオペレーション革命」著者が語る法務改革の指針
目次法務業務の効率化の前提となる、重要な2 つの視点ビジネススピードと品質のバランス法務業務を可視化して効率化すべきターゲットを設定契約業務の効率化実例案件の受付を集中化依頼案件の定量的な分析による、ボトルネックの特定と改善法務担当者のパ... -
ブログHubble Member’s Story – 遠藤賢祐・西本悠夏
Hubbleのメンバーの声をお届けするHubble Member's Story、今回は、司法試験を受験した後、司法修習が始まるまでの間、Hubbleにインターンとしてジョインしてくれている第74期司法修習生の遠藤さんと西本さんに、インターンでの経験を振り返っていただきました! -
ウェビナー【45分オンラインセミナー】「OneNDA」とは何か【2月24日(水)14:00〜14:45 】
2020年8月開始のプロジェクト「OneNDA」は 同年11月の日経新聞の一面にも掲載されたことで一層注目を集めています。 新しい形の秘密保持契約「OneNDA」がどのようなものであるか、すべて解説いたします。 -
Monthly Report1月のHubble Monthly Reports
皆さん、こんにちは!🙋♂️ 暦の上では節分を過ぎ、相変わらずの寒さが続いてはおりますが、少しずつ春が近づいてきたように感じます。 皆さんはお元気にお過ごしでしょうか? それでは、2021年1月のMonthly Reportsに参りましょう!! -
アーカイブ「事業部が協力してくれる業務フローとは? Slack × Hubble 新しい契約審査フローを大公開!」イベントレポート
HubbleとSlack双方のユーザー企業である、テックファームホールディングス株式会社法務リーダーの井上様を講師としてお招きし、オンラインセミナーを開催しました! オンラインセミナーでは、Slack × Hubbleという新しい契約審査の業務フローを導入する際の経緯、事業部門から協力を得る際のポイント、事業部門からの評価等を井上様からご紹介いただきました! 本記事では、オンラインセミナーの内容を「ほぼそのまま」掲載しています。 -
Monthly Report12月のHubble Monthly Reports
皆様、新年あけましておめでとうございます🙇♂️🙇♀️ 激動の2020年が終わり、新しい年を迎えましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 昨年とは打って変わって、今年は明るい年になればいいなと切に願うばかりですね! それでは、今年初めてとなるMonthly Reportsに参りましょう!! -
Monthly Report11月のHubble Monthly Reports
皆さま、こんにちは🙋♂️ 12月に入り、今年も残すところあと1か月を切りました。 そろそろ気持ちが年末に向けて落ち着かなくなってくるのではないでしょうか? 本年最後となりますが、11月のMonthly Reportsも張り切って参りましょう! -
アーカイブ「Legal Innovation Conference 〜法務のDX〜」イベントレポート
皆さん、こんにちは! 2020年11月4日(水)、BUSINESS LAWYERS/弁護士ドットコム株式会社主催「Legal Innovation Conference〜法務のDX」がオンラインで開催されました。 弊社Hubbleからは、CEO早川とCLO酒井が、株式会社ビズリーチ(Visionalグループ)法務室室長で弁護士の小田様とともに登壇しました。 その中で、「リーガルテックは法務組織のどんな課題を解決するのか~Visionalグループが考えるリーガルテック導入活用の意義」というテーマで、小田様と酒井による対談が行われました。 -
Monthly Report10月のHubble Monthly Reports
皆さま、こんにちは🙋♂️ 日増しに寒さが身に染みるようになりましたが、今年はインフルエンザだけでなく新型コロナウィルスもあるので、体調管理には本当に気を遣いますよね。 そんな寒さにも負けず、10月のMonthly Reportsも張り切って参りましょう🏃♂️ -
Hubble新機能同一メールアドレスで複数組織への登録が可能になりました!
みなさん、こんにちは🙋♂️ 機能アップデートのお知らせです! これまでHubbleでは、Hubbleで複数の組織を分けて利用する場合には、メールアドレスを複数用意することが必要でしたが、この度、同一メールアドレスで複数のHubbleの組織(ワークスペース)に登録ができるようになりました! -
導入事例リーガルテック先進企業、太陽誘電の法務組織のつくりかた
太陽誘電株式会社では、契約業務全体の「見える化」を実現すべくHubbleを導入いただきました。 Slackとの連携機能によりストレスなくリアルタイムでの情報共有を可能にする、コミュニケーションツールとしてのHubbleの使い方について伺います。 -
Monthly Report9月のHubble Monthly Reports
皆さま、こんにちは🙋♂️ あっという間に2020年も4分の3が終わってしまいました。時の流れの早さに驚いている方も多いのではないでしょうか? さわやかな秋晴れの日が続く中(このレポート公開日は大雨でしたが)、9月のMonthly Reportsも張り切って参りましょう🏃♂️ -
導入事例事業部と一緒に契約書をつくる、だから誰もが使えるリーガルテックを
Fringe81株式会社では、契約書のバージョン管理に課題を抱えていたため、Hubbleを導入いただきました。 同社は、契約書に関して「法務だけで作るものではなく、事業部のみんなと作るもの」という文化から事業部門と共にHubbleを活用しています。事業部門と共にHubbleを活用する際の苦労や工夫について伺います。 -
Monthly Report8月のHubble Monthly Reports
みなさん、こんにちは🙋♂️ 昼間はまだ暑さが残っていますが、朝夕はすっかり秋らしい風を感じることができるようになりましたね! 季節の変わり目ですが、皆様は体調を崩すことなくお過ごしでしょうか? それでは、8月のMonthly Reportsも、元気に参りましょう🏃♂️ -
Hubble新機能【機能追加】お気に入り(★)機能が登場!
みなさん、こんにちは🙋♂️ 皆様から沢山のご要望を頂いていた「お気に入り機能」が追加されました! Hubble上の特定のフォルダやドキュメントに対して、★をつけることで、自分だけのお気に入りが登録でき、そのフォルダやドキュメントに、すぐにアクセスすることができるようになります! -
Hubble新機能ドキュメントリスト正式リリース🎉
みなさん、こんにちは🙋♂️ 以前から告知しておりました、ドキュメントリストを正式にリリースしましたのでお知らせ致します!こちらの記事では簡単にドキュメントリストでできることをまとめていきます! -
Monthly Report7月のHubble Monthly Reports
みなさん、こんにちは🙋♂️ 東京は梅雨が明けたと同時に快晴続きの猛暑になり、まさしく夏です。まだまだ世の中は落ち着きませんが、皆様はこの夏、いかがお過ごしになる予定でしょうか? それでは、7月のMonthly Reports、張り切って参りましょう!!🏃♂️ -
Tips for Hubble目的別Hubbleコメントの活用法
みなさん、こんにちは🙋♂️ 今回は、こうした新たなコミュニケーションのあり方に適合した、Hubbleのコメント機能の活用法について、3つの用途からまとめていきます! -
導入事例年間700件超の契約業務効率化!Slack×Hubbleで事業部門と法務を繋ぐ、法務の新しい働き方
テックファームホールディング株式会社では、バージョン管理を含む契約業務の管理についての課題を解決するためHubbleを導入いただきました。当初の問題意識、事業部に使ってもらうための工夫、Hubble導入により実感している効果について伺います。 -
Monthly Report6月のHubble Monthly Reports
みなさん、こんにちは🙋♂️ 早くも2020年の半分が過ぎ去ってしまいましたね。慌ただしさもあり、あっという間という方も多かったのではないでしょうか?? そんな2020年前半の締め括りの6月は、これまでにも増してたくさんのニュースをお届けできました。 それでは、6月のMonthly Reports、いってみましょう!!🏃♂️